<満月ママ初のプレゼント企画>
いかがお過ごしでしょうか。
今日はこのブログ初のプレゼント企画をしてみようと思います。
匿名配送も可能です。
詳しくはブログの下の方をご覧くださいませ。
昨日は後楽園で見たパイロット室屋義秀さんのFly For All空を見上げようイベントについて書きました。
その帰り道、知り合いに勧めていただいた「梟書茶房」というとても個性的な本屋さんに行きました。
この本屋さんの面白いところは、「ふくろう文庫」というコーナーです。
全てにカバーがかかってビニールに入っており、
買う時には何の本だかタイトルも作者名も出版社も何も分からないのです。


ホームページはこちら。
ビニールの中には店員さんからのコメントが入っていますので、そのコメントを見ながら選んでいきます。
ホームページにはこう記載がありました。
「ふくろう文庫は、僕たちがオススメしたい本ばかりを集めた本棚です。
一冊一冊に感想とオススメの理由を書きました。
だからというわけではないのですが、題名や装釘は、なんと隠してしまいます。
あら、ちょっとやりすぎでしょうか?
でもね、本が好きで、本屋も好きで、普段から本を習慣的に読む人は別として、
世界の大抵の人は、そもそも読書の習慣を持たないのじゃないかなって、
僕は思うのです。
そもそも本屋さんに来ない人もたくさんいるだろうし、世の中には楽しいことが多すぎるから。
くるしまぎれのヤケクソに、という訳じゃあないのですけれど。
それでも、本はおもしろい。普段、本を読まない人に、本屋さんに来ない人に、
どうすれば、この魅力を伝えることができるだろうか、と考えたら、ふくろう文庫になりました。」
何て面白いのでしょう!
小さな書店ですが素晴らしい工夫ですね。
最終的に買っている方が多いことも印象的でした。
私は最終的に『No.0702』を選びました。
自宅に帰って、娘に見せるとコメントを読んで
「私もこの本好きそう!終わったら貸して」と言います。
「まさか、あの本だったりしてね」と言いながら、二人でドキドキしながら開けると・・・
何とその『まさか』で、私達が大好きな本が出てきました。
店員さんのコメントも納得の一冊です。
「やっぱり!そうか!」と娘と二人で盛り上がりました。
大好きなこの本は既に持っています。
折角ですので、古本屋へ持っていくのではなく、是非誰かにプレゼントしたい。
そう思い、新品のまま満月ママブログ読者の方へプレゼントすることにしました。
送料はこちらで負担します(人 •͈ᴗ•͈)♡
本のタイトルと作者はこのまま非公開にしますので写真からお好みか判断くださいね。
幅広い世代の皆様が読める本ですし、素敵な気持ちになります。
中学受験の問題としても扱われたことのある本ですので、受験生と親御様にもお勧めです。
応募期間は本日から4/7(水曜)まで。
応募方法は2つあります。
どちらもこのブログの上部にある「contact」ボタンを押すとフォームが出ます※ので、
そちらにご記入ください。
①LINEがインストールされているスマホに、何かしらメールアドレスをお持ちの方。
(GmailやYahooメールなどのwebメールでも構いません)
以前記事にした方法で、匿名配送いたします。スマホでのやり取りが必要です。
「メールアドレス、ハンドルネーム(ブログと違うお名前でも大丈夫です)
プレゼントキャンペーン応募の旨」フォームにご入力くださいませ。
こちらからGmailで匿名配送のご連絡しますので、
Gmailを受信できるよう迷惑メールの設定をお願いいたします。
②それ以外の方
「お名前、ご住所、プレゼントキャンペーン応募の旨」フォームに入力くださいませ。
②の場合、ハンドルネームは不要です。
※「Contact」ボタンが見つからない場合、以下からフォームが開きます。
応募者が多数の場合、娘のあみだくじにて抽選にいたします。
送料の兼ね合いで、応募方法②の方の当選率を高くさせていただきますので、
その点ご了承くださいませ。
商品は発送を持ってかえさせていただきます。
落選のお知らせはしません。
今後のやりとりを記事にすることはありません。
個人情報はこちらで厳重に取り扱い
本を配送後、全ての個人情報は即時削除いたしますのでご安心くださいませ。
それではご応募お待ちしております(*^^*)
本を買った時のワクワクした気持ちが共有できたら嬉しいです(ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु
今週も素敵な一週間になりますように。